名前 題名 ▼ やまさん > ▼ たかひらさん > > フィルタリングマネージャーでの振り分けが意図したとおりに動きません。 > > 一見すると迷惑メールでもない一企業のメールですが、なぜかごみ箱に入ってしまいます。 > > そうならないよう別のフォルダに振り分ける設定をしても、変わりません。 > > しかしごみ箱から受信箱に戻して、そこから新着を振り分けすると正しく格納されます。 > > 新着時自動振り分けと手動での新着振り分けで優先順位等、差異があるのでしょうか。 > > ちなみに振り分け条件は件名の文字列です。 > > 詳しい方々からしっかりとした回答をいただけそうな気もしますが、 > 私のほうでは条件はリストの上から実行されるという認識でいます。 > 別フォルダへ振り分けるための条件設定が、 > 件名文字列振り分けよりも下に配置されてはいませんか? > > > 最近は一見迷惑メールでもなんでもない企業メールが > 化けたスパムであることも多いのでご注意ください。 削除キー Pre