[▲前のスレッド]

[56575] 受信箱の転送済マーク(青矢印)の表示がなくなる返信 削除
2025/1/14 (火) 16:37:28 uKO
58x80x77x198.ap58.ftth.ucom.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36 Edg/131.0.0.0
皆さま

わたくしの職場では、取引先からのメールを受信すると本文の内容を判断して必要な職員に転送処理(手動)をするという作業をしていますが、
転送したあと一度ついた転送マーク(青矢印)がしばらくすると消えている、ということが発生しているらしいのです。
(担当者はそう言っている)
未開封にしなおすと青矢印が消えることはわかっていますが担当者本人も他の誰もそういうことはしていない、ということです。
いろいろ検索してみましたが、未開封にする以外にそのような現象発生したという記事や原因がわかるような記事が見当たりません。。。
何か考えられる原因はありますでしょうか?このようなことを経験された方はいらっしゃいますでしょうか?

[56576] Re:受信箱の転送済マーク(青矢印)の表示がなくなる返信 削除
2025/1/14 (火) 16:54:17 koi
KD121109137024.ppp-bb.dion.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:134.0) Gecko/20100101 Firefox/93FA8
> 未開封にする以外にそのような現象発生

ふと思い立ち試したところ修復でも消えるみたいです
と思ったら条件かな?  消えないこともあるような感じが

追記 多分発生条件がわかりました
転送してフォルダ移動せずにそのフォルダで修復かけると消えます
(多分内部ステータスだけで記録されてる状態だと思う)
一度フォルダ移動させるとそこでデータ書き込みされるようで
修復しても消えません
  未読でもやったけど同じことがいえるみたいなので
  すべてのフラグ(状態表示)で同じことが起きるかと思います

これを不具合と取るかは人それぞれ
    (初期化されることがあるってメッセージ出てる)

[56579] Re2:受信箱の転送済マーク(青矢印)の表示がなくなる返信 削除
2025/1/14 (火) 17:21:51 uKO
58x80x77x198.ap58.ftth.ucom.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36 Edg/131.0.0.0
▼ koiさん

ありがとうございます。

> > 未開封にする以外にそのような現象発生
>
> ふと思い立ち試したところ修復でも消えるみたいです

なるほど。修復をかければそうなっても不思議ではないように思います。
>     (初期化されることがあるってメッセージ出てる)
ですものね。


ただ、わたくしどもの環境で、修復も誰もしていないはず、ではあります。
この青矢印が消える現象は、たびたび起こっていると当人はいうのですが
メーラーをBeckyに特定せずにネット検索しても、通常は”消すことはできない”ということのようで
未開封にしたり修復をかけたりといったレベルと同等なことをしないかぎり消えることはないようですよね。。。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84